カテゴリー別アーカイブ: 福祉用具

熱中症 勉強会

みなさん こんにちは。

夏に向けて気温の上昇があり、暑くなる日もありますが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

今回の投稿は昨日(5月9日)熱中症についての勉強会がありましたので、その模様をお伝えします。

 

これから、5月~8月ごろにかけて熱中症を起こす季節となります。

弊社では、熱中症対策に取り組む活動を行っております。

株式会社 大塚製薬工業の河相様をお招きして勉強会を開催致しました。

 

熱中症は室内でもおきます。むしろ、室内での熱中症の発生率のほうが高いので十分に注意してください。絶対に我慢は禁物です!!

脱水などに効果があるのはOS-1です。「経口補水液」と言われる飲料水で失われた電解質を補うのに効果的です。

当社でも取り扱ってます。500ml 180円  280ml 150円  ゼリー 180円

購入ご希望の方はエービーシーケアセンター福祉用具 0797-81-4149までお問い合わせください。

ゴールデンウィーク中の熱中症にご注意!

みなさん こんにちは。

本日の投稿は訪問看護からです。それではどうぞ。

 

この時期は暑さに体が慣れておらず、それほど熱くない日でも熱中症になりやすい時期です。

屋外などの外出時などの注意はもちろん、この時期は朝・夕の冷えで暖房をつけているおうちも多く、室内でも室温が上昇し、熱中症になることもありますので、水分補給を心掛けてください。

熱中症の症状があり、体のだるさを感じるようなときには水やお茶よりもOS-のような経口補水液を飲まれる方が脱水状態が改善されるので、おすすめです。

大塚製薬から方から説明を聞く機会があり、一人暮らしのわりとお元気な高齢者の方に熱中症による事故が多いそうです。

元気だし大丈夫だろうと思い、1人でいるために体調が悪くなってきて発見が遅れるのではないかと思います。健康を過信せず、予防に努めるようにしてくださいね。

 

OS-1はエービーシーケアセンターでも販売しております。詳しくは福祉用具担当桑野までお願いします。

バリアフリー2017

 

バリアフリー2017に行ってきました。

流浪人Y.Kです。またまたの登場です。

今回、小生はふと電車の中吊りチラシを見て。

インテックス大阪へ行って来ました。

JR➡地下鉄➡ニュートラムを乗り続いで『中ふ頭駅』到着

徒歩でインテックス大阪へ

受付も管理していざ会場へ

チャンバラ活劇

理学療法士が監修する刀を使ったエクササイズ『健康チャンバラ(健チャン)

なかなかよかったですよ 平田さん かぶりもんでしたが !!!

 

靴メーカー 2社発見

足の症状に合わせてお世話になります。

徳武産業さん この秋発売の商品発見 ライトケア

ムーンスターさん こちらも Vステップ発見

 

おむつ総選挙発見

小生も投票しました。清き一票をみなさも投票されましたでしょうか??

まだな方は弊社ブログサイトでどしどしと・・・・・・

 

 

あ~あ~ 時間が無い、これから駆け足でいきましょう。

 

お箸がいっぱいある、介護用のいろんな種類がみなさんも役立て下さいネ!!

 

小生も使っている。フランスベッドさん

介護用ベッド発見 3モーターの『エスポア』

 

あ~加熱乾燥消毒 発見

小生のベッドのマットレスも出来るのかなぁ~

担当者が不在、改めて確認しょう。

 

介護ロボットコーナー発見

タイムオーバー 閉店がらがらです。

来年は、時間の余裕を持って行動。

もっと見たか??

本日、早歩きでしたつかれました。

小生も年には勝てません。

もう、5○歳です。

皆様も、健康管理にじゅうぶん気を付けてください。

これから、暑い日が続きます。

特に熱中症には気を付けてください。

熱中症対策もウオッチしておきます。

新商品ご紹介 「とろみ生活」

皆さまお久しぶりです。

こんにちは、エービーシーケアセンター福祉用具です。

久しぶりのブログ登場です。

暖かい日々が毎日つづき春らしい陽気となってきましたネ!!!!! 各地で、『さくらの開花が見られますが!!!!』

皆さまの方では、まだ『さくら』は咲いてますでしょうか?

 

さて、今回 福祉用具の方からは、『とろみ生活』料亭の味の紹介です。

飲み込みにやさい”とろみつき”みそ汁 新発売商品です。

 

製品特徴

とろみ

飲み込みにやさしい、適切なとろみがついてます。

簡単

お湯をいれるだけで手軽につくれます。

おいしい

日本一のみそメーカーである。

マルコメ株式会社の「料亭の味」をベースにしたおいしいみそ汁をたのしめます。

 

お試しセット(3袋入り)をプレゼント中です。

期限は、平成29年4月24日までです。

数量に限りがありますので、申込お待ちしております。

 

申込先

〒669-1102

西宮市生瀬町2丁目8-14

エービーシケアセンター福祉用具 担当:田河(たがわ)

TEL:0797-81-4149

FAX:0797-86-8409

E-mail:kuwano@abc-cc.jp

 

西宮市社会福祉事業団 福祉用具展示会

みなさん こんにちは。

今週は夏の日差しが戻ってきました。暑さもぶり返していますので、体調管理には十分に気をつけてくださいね。

さて、今回は西宮市社会福祉事業団が開催しています、福祉用具展示会に当社エービーシーケアセンター福祉用具のほうからも昨年に引き続き出店しましたのでその様子をお伝えします。

p1000451

今回は『介護オムツ』の展示をしてきました。

p1000449

p1000459

当社の福祉用具担当田河が接客中です。

オムツにもたくさんの種類があり、どのようなものがよいのか悩むと思いますが、お困りの際は当社エービーシーケアセンター福祉用具担当までお問い合わせください。

その他、ベッドやマット、杖・シャワーチェアやシルバーカーなども展示されてました。

p1000469

p1000473

p1000470

p1000477

p1000463

昨年よりも多くの方が来場したそうです。

福祉用具では多種多様の用具があります。どんなものがよいか、迷われることも多いと思います。そんな時はぜひ、エービーシーケアセンターまでお問い合わせください。小さなことでもご相談に乗ります!オムツ1袋からでもご自宅まで、お届けします。

まずはご連絡ください。

エービーシーケアセンター 福祉用具担当 桑野

 

新商品 〈ウォーターメイト〉

みなさん こんにちは。

早いもので6月になりました。まだ、梅雨の時期になっておらず、晴れの日が続いており、暑さも増してきました。熱中症になる可能性が高くなっています。十分に水分を取り、部屋の中の温度など、気をつけてください。

今回の投稿は福祉用具より新しい商品が届きましたので、ご紹介させていただきます。

今回の商品は『ウォーターメイト』と呼ばれる水分・電解質補給飲料です。粉末タイプになっており、スティックタイプだと1本(10g)を500mlの水に溶かして飲むだけ。味は前回紹介したOS-1よりは飲みやすく、スポーツドリンクの味でした。わたくし、森本が試飲しましたが、本当に飲みやすかったですよ。

一般的なスポーツドリンクと比較して、エネルギーを抑え、不足しがちなカルシウムを多く配合しているそうです。

rps20160603_173317_607価格は上記の通りとなっています。サンプルもありますので、購入を検討されている方などはこの機会にぜひ、福祉用具担当 桑野までお電話ください。

福祉用具勉強会 その4 熱中症について

 

みなさん  こんにちは

暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今年の夏は、例年になく猛暑のなるとの予想が出ているそうです。熱中症にならないように気をつけてください。

本日のブログは、厚生労働省より熱中症に対する注意喚起が出されましたので、熱中症に関する勉強会が開催されましたので、投稿させていただきます。

rps20160525_133825_125

rps20160525_133744_233

5月24日にABC医療1Fデイサービスにて熱中症の勉強会が開催されました。講師に大塚製薬から河相様にお越しいただきスタッフ一同勉強させていただいています。

rps20160525_140256_489熱中症・・・①体液の不足で起こる障害 ②体温上昇で起こる障害の総称です。

夏場(6月~9月)には気温の上昇とともに熱中症の危険度が増していきます。特に子供と高齢者は注意してください。

65歳以上で熱中症になった方のうち6割の方が自宅で熱中症にかかっています。上記で上げた厚生労働省のパンフレットをご覧いただき、熱中症の予防に努めましょう。

rps20160525_142553_319

rps20160525_142526_517熱中症には症状によって重症度がⅠ~Ⅲまであります。上の写真にも載ってるように症状によって対処方法が変わりますので、注意してください。重症度が高ければ早く救急車の要請をしてください。

 

熱中症になる方の一番の原因は水分不足からくる脱水症です。

熱中症・・・体液が減少した状態をいい、水分だけが失われるのではなく、同時に塩分(ナトリウムやカリウム)なども失っている状態のこと。

rps20160525_144739人間は年齢や体重などで変化しますが、身体の50%~80%が水分でできています。健康な人の1日の水分摂取量と排泄量は以下の通りとなっています。

摂取量

食べ物からとる水分・・・約1,000ml

飲み物からとる水分・・・約1,000ml

排泄量

呼吸や皮膚から失われる量・・・約1,000ml

尿・便・・・約1,000ml

rps20160525_145829_574

失われた水分を補給するために水分を取っていると思いますが、それだけでは足りません。塩分(ナトリウム・カリウム)なども同時に摂取しなければなりません。水だけを補給しても体液が薄まるだけで余分に排泄量が増え、悪循環に陥ってしまいます。

そのために現在では『経口補水液』と呼ばれるものができています。みなさんもテレビのCMや店頭でもご覧になられたことがあると思いますが、『OS-1』と呼ばれるものが出ています。

rps20160526_123855_561

軽度・中等度の脱水症になった方の治療では注射や点滴ではなく「経口補水療法」と呼ばれる治療が一般的になってきているようです。

経口補水療法・・・脱水症状の時に注射や点滴ではなく、その成分とよく似た、水に塩分などの電解質と糖がバランス良く配合された経口補水液を口から摂取して回復させる療法。「飲む点滴」と言われているそうです。

ナトリウムやカリウムの異常摂取には注意する必要があるため、過剰な飲用は控えてくださいとのこと。

以前は味が悪く飲みにくいとの意見があったそうですが、現在は改善されだいぶん飲みやすくなっているそうです。常温では飲みにくいそうですが、冷やすと飲みやすくなります。

賞味期限はペットボトルでは製造より12ヶ月保存が効くそうです。ゼリーは製造より9ヶ月です。開封後はできるだけ早く飲んでほしいとのことです。

 

これからの時期は夏場になり、暑くなってきます。冒頭でもお伝えしましたが、今年の夏は例年以上に暑くなる可能性があるそうです。暑い日には必要以上の外出は避け、室内でも冷房などをかけ無理をしないように心がけ、水分をしっかりとっていきましょう。

 

 

 

福祉用具勉強会 その3 「楽匠 FeeZ」

みなさん こんにちは。

真夏のような日差しで暑い日が続いていますが、体調は崩されていないでしょうか?室内の温度に気をつけて、無理せず暑いときは冷房等で温度の調整をしてください。

さて、今回は福祉用具の勉強会が5月17日に開催されましたので、その様子を投稿します。

今回はパラマウントベッドからの商品で『楽匠 FeeZ』というベッドの勉強をしました。

rps20160519_124351

rps20160519_124333_846

超低床ということで一番下が15㎝、一番上が55㎝となっています。一番上の状態にしてもグラつくことも少なく、比較的安定していました。

リモコンは液晶付きで、見やすくリモコン一つで操作ができます。

ただ、最大高さが55㎝なので介護者で身長の高い方はかなり使いにくいかもしれません。足元にあるボードも比較的高めで足元に置いてあるテレビなどは見えにくいかもしれませんね。

rps20160519_124255_062

rps20160519_124236_444

低床で15㎝プラス、マットの高さになるので、転落の危険がある方は安心するかもしれません。

rps20160519_124144_600

rps20160519_124214_606

実際に体験したスタッフの感想です。

「ベッドを動かす時の動きや音はスムーズで比較的音も静かで安定していました。寝心地もよかったです。」とのことです。

 

今のところレンタル開始が秋ごろになる予定です。気になった方や試してみたい方はお気軽に福祉用具担当 桑野までお問い合わせください。

 

 

 

福祉用具勉強会 その2 「フロアーベッド」

みなさん こんにちは。

春の暖かくて過ごしやすい日々を通り越し、少々暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今週末にはG.Wが始まります。お出かけの際はくれぐれもお気をつけて。

 

さて、今回の投稿は福祉用具の勉強会が4月26日(火)に開催されましたので、その模様をお伝えします。

今回の福祉用具は「フロアーベッド」というフランスベッド株式会社から出ている特殊寝台(ベッド)です。

今回はフランスベッド株式会社から2名の講師をお呼びしました。(真ん中にいるネクタイをされている方が講師です)

みなさんもテレビのCMでご覧になられた方もいるかもしれません。ベッドの高さが最低11ⅽmで転落防止になるタイプの物です。

サイズは長さ214ⅽm×幅103ⅽm、最高高さ61ⅽm、最低高さ11ⅽmで、ベッドの高さを変えるときはそのまま上下するため、このサイズの広さがあればベッドは置けるそうです。

ちなみにマットのサイズは長さ195ⅽm×幅91ⅽmだそうです。

高さの調整や背上げ、足上げの操作はこちらのリモコンです。

高さの調整でこのリモコンでは16ⅽmまでしか低くなりません。挟み込み防止のためもう1つリモコンがあります。

赤いボタンを押すと1番低い11ⅽmまで下がるようになっています。上げるときは先程のリモコンで操作するそうです。

実際に横になってもらいました。住宅改修の嶋に感想を聞いてみましょう。

 

嶋 「畳に敷いた布団と同じ感覚で気持ちよかった。ベッドの動作時も大きな音もなく静かでよかった。」

ということでした。

いろんな特徴を持った福祉用具が日々開発され進化していっています。それぞれの利用者に合う福祉用具の選定ができるようにスタッフ一同勉強していきます。なにかお困りごとや相談など随時受け付けていますのでご連絡下さい。

福祉用具担当 桑野

最後に、商品はなかったのですが、新しい車イスが出ているそうです。今回はパンフレットのみですが、近日中に勉強会をする予定となっています。その模様はブログに投稿しますので、ぜひご覧下さい。

ABCケアセンター
居宅介護、訪問介護、訪問看護、リハビリ、デイサービス、福祉用具レンタル・販売、おむつ宅配、住宅改修、調剤薬局 サービスエリア 西宮市、宝塚市、芦屋市、川西市、伊丹市、尼崎市、三田市、神戸市(北区)、他

 

バリアフリー展 2016 

みなさん こんにちは。

早速ですが、今回の投稿は先日4月21日(木)・22日(金)・23日(土)にインテックス大阪で行われた「バリアフリー展2016」の模様をお届します。

1~5号館までかなり広いスペースにいろいろな福祉用具などが展示されていました。参加はできなかったのですが、講演会などもあり、福祉関係の人や、業者さん、一般の方など、たくさんの方が来場していました。(人が多すぎて迷子になりそうでした...)

 

展示品としては、ベッドや車イス、歩行器や靴、おむつなどなど多種多様でそれぞれのメーカーでいろんな特色の持った福祉用具などを展示していました。

靴の展示品です。高齢者向けから障害者用まで種類も色もサイズも豊富に取り揃えていましたよ。

車イスです。介助用から自操用、電動など様々なものがありました。こちらも色やサイズなどさまざまなものがありました。

次の写真です。壁やつりさげているものは何に見えます?

実はすべて紙おむつ、紙パンツなどです。サイズやメーカー、種類がたくさんあり、自分に合ったものを見つけるのに苦労しますね。

次の写真は何でしょう?

リクライニングの車イスに見えますが、実はリクライニング車イス兼用のベッドだそうです。わざわざ車イスに移乗しなくてもベットからの離床ができるとのこと。ただ、車イスの幅が狭く、反対側のベッドのギャッジアップができないなど不便そうなところも見られました。

これは介護ロボットです。右側にある黄色いものがロボットです。ロボットもいろいろな種類が出ているそうで、実際に介護の現場にも使われているものもあるそうです。

こちらは吸引器です。自分で痰や唾液など飲み込めない方に対して使う道具です。

 

 

様々な福祉用具が展示されていました。種類がありすぎて迷うこともあると思いますが、そんな時は当社福祉用具、住宅改修にお任せください。利用者様にとって1番いいものを選定できるように日々勉強しています。お困りの際は1度ご連絡下さい。お待ちしています。

福祉用具担当 桑野     住宅改修担当 嶋

ABCケアセンター
居宅介護、訪問介護、訪問看護、リハビリ、デイサービス、福祉用具レンタル・販売、おむつ宅配、住宅改修、調剤薬局 サービスエリア 西宮市、宝塚市、芦屋市、川西市、伊丹市、尼崎市、三田市、神戸市(北区)、他