居宅介護支援事業所
どんなお仕事?
利用者さまである要介護者、要支援者の方々が介護保険をはじめとする福祉サービスを適切に利用できるようにケアプランを作成し、関係各所との連絡調整をするのがケアマネージャーの仕事です。そのほかにも介護に関するお悩みやご相談などに向き合い、それぞれのご家庭の事情に合わせた提案や助言することで不安を解消する大切な役割もあります。
介護保険や福祉を取り巻く状況はどんどん変化しており、それをしっかり理解することは決して簡単なことではありません。また、利用者さまご本人とご家族には違いがあることも多く、そういったことを克服してよい仕事をしていくのがケアマネージャーとしての腕の見せ所でもあります。


先輩スタッフの声
C.Y(ケアマネージャー、入社年数7年)
家族の介護のためというきっかけでヘルパーの資格を取ったことが、この仕事のきっかけになりました。シングルで子供が小さい状態でしたが快くABC医療に採用してもらい、途中でブランクがあった時期も経て今があるので、今の職場にとても満足しています。
社員同士の仲がよくて明るい雰囲気なのと、まだ子供が小さかったときに事務所で皆が面倒を見てくれたりしたこともあったので、とてもアットホームで温かい職場だと思います。ケアマネージャーは関わる人がとても多く、その調整役、司令塔のような存在です。当事者の方々の話をしっかり聞き、それを実現していけるかは私自身に信頼がなければ協力も得られないので、誰からも信頼されるケアマネージャーなっていけるよう努力したいと思っています。
Y.O(ケアマネージャー、入社年数5年)
年齢的に他業種への転職が難しく、またケアマネージャーとしての経験がなかったので就職に難しさを感じていましたが、その私をすんなりと受け入れてくれたのがABC医療です。常識の範囲内であれば自分の考えを仕事に反映して好きにやらせてもらえるところも含めて、面白い会社だと思います。今も規模が拡大している会社なので、近いうちにケアマネージャーの人数も増えます。それに伴って取扱い件数も増えていくわけですが、そんな規模感にしっかり対応できるケアマネージャーになっていきたいですね。
私もそうでしたが、就職活動は思うようにならないことのほうが多いでしょう。しかし縁があれば私のように「なりたい自分」になることができるので、悔いがないよう、納得のいく活動をしてほしいと思います。
一日の流れ
- 9:00
- 出社
- 9:00~9:30
- 部署内での情報交換や共有
- 9:30~12:00
- 担当利用者様への訪問等
- 12:00~13:00
- 休憩
- 13:00~15:00
- 事務処理
- 15:00~16:00
- 担当利用者様への訪問等
- 16:00~18:00
- 事務作業
- 18:00
- 退社
募集要項
職種 | ケアマネージャー |
---|---|
業務内容 | ケアプランの作成、給付管理業務など |
勤務時間 | 正社員:9:00~18:00※休憩60分 9:00~17:00の間の3時間~相談可 |
給与 | 正社員:基本給177,500円~207,500円 パート:時給1,200円~1,500円 |
交通費 | 交通費支給(上限有り) |
勤務地 | エービーシーケアセンター(兵庫県西宮市生瀬町2-8-14) エービーシーケアセンター伊丹(兵庫県伊丹市稲野町6-86 2F) |
その他 | 賞与あり(年2回、正社員のみ)、年間休日112日、産休・育休・看護休暇取得実績あり、夏季休暇3日、年末年始休暇 |